NEWS
【最優秀賞(大阪府知事賞) 受賞のお知らせ】大阪ヘルスケアビジネスコンテスト2025
2025年11月13日、EggUの運営会社である株式会社BeLiebeは、大阪市港島区「QUINTBRIDGE」にて開催された「大阪ヘルスケアビジネスコンテスト2025」(主催:公益財団法人大阪産業局/大阪シティ信用金庫主催)において、最優秀賞(大阪府知事賞)を受賞致しました。 本コンテストは、産学金官連携で進める「健康寿命延伸産業」の創出支援の一環として実施されたもので、先端技術を利用した健康関連ビジネスの事業化と成長を後押しすることを目的としています。 大阪健康寿命延伸産業プラットフォーム「大阪ヘルスケアビジネスコンテスト2025」 当社は、「EggU(エッグ)ー妊娠・出産とキャリアの両立を叶える、卵子数検査キットと専門家伴走支援サービス 」をテーマに応募し、書類・2次審査を経てファイナリストとして公開プレゼンテーションに挑み、最優秀賞(大阪府知事賞)をいただくこととなりました。 2025年11月20日 大阪日日新聞「卵子数検査サービス「EggU」が最優秀賞 健康寿命延伸へ革新案」 本受賞を通じて提供いただく伴走支援を今後に繋げ、EggUの普及は元より、企業・自治体とも連携し、ライフステージの変化においても女性が理想とするキャリアやライフをどちらも諦めずに自信を持って選択し、理想に向かって前に進んで頂けるような社会実装に向けて引き続き尽力して参ります。
【最優秀賞(大阪府知事賞) 受賞のお知らせ】大阪ヘルスケアビジネスコンテスト2025
2025年11月13日、EggUの運営会社である株式会社BeLiebeは、大阪市港島区「QUINTBRIDGE」にて開催された「大阪ヘルスケアビジネスコンテスト2025」(主催:公益財団法人大阪産業局/大阪シティ信用金庫主催)において、最優秀賞(大阪府知事賞)を受賞致しました。 本コンテストは、産学金官連携で進める「健康寿命延伸産業」の創出支援の一環として実施されたもので、先端技術を利用した健康関連ビジネスの事業化と成長を後押しすることを目的としています。 大阪健康寿命延伸産業プラットフォーム「大阪ヘルスケアビジネスコンテスト2025」 当社は、「EggU(エッグ)ー妊娠・出産とキャリアの両立を叶える、卵子数検査キットと専門家伴走支援サービス 」をテーマに応募し、書類・2次審査を経てファイナリストとして公開プレゼンテーションに挑み、最優秀賞(大阪府知事賞)をいただくこととなりました。 2025年11月20日 大阪日日新聞「卵子数検査サービス「EggU」が最優秀賞 健康寿命延伸へ革新案」 本受賞を通じて提供いただく伴走支援を今後に繋げ、EggUの普及は元より、企業・自治体とも連携し、ライフステージの変化においても女性が理想とするキャリアやライフをどちらも諦めずに自信を持って選択し、理想に向かって前に進んで頂けるような社会実装に向けて引き続き尽力して参ります。
【ファシリテーターを務めました】JAM EXPO パネルディスカッション「IPO及びM&Aを通...
2025年9月16日、EggUの運営会社、株式会社BeLiebe(以下、BeLiebe)の代表、志賀遥菜は、グラングリーン大阪 JAM BASEで開催されたJAM EXPOのCONTENTS_02 パネルディスカッション「IPO及びM&Aを通じたスタートアップの成長戦略」に登壇し、会場は立ち見が出るほどの盛況の中、ファシリテーターを務めさせて頂きました。 JAM EXPO イベント詳細 本パネルには、野村アセットマネジメント 株式会社 スタートアップ投資室長 今村敏之様、大和企業投資株式会社 国内ファンド投資責任者 取締役 後藤聴武様、SMBC日興証券株式会社 プライベート・コーポレート・ファイナンス本部 副本部長 古株 貴様をはじめ、国内外の投資・金融分野を代表する著名な機関投資家の皆様がパネリストとして登壇されました。 志賀は、このような世界を牽引する機関投資家の皆様に囲まれ、一スタートアップ経営者の立場から問いを投げかける大変貴重な機会をいただきました。現場のリアルな課題感と未来への期待をつなぎ、日本のスタートアップエコシステムにおける資本と成長のあり方を探る大変有意義で貴重なディスカッションが繰り広げられました。 BeLiebeは、今回の登壇を通じて、社会課題解決型スタートアップの視点から、多様な資本や支援者の方との対話を深め、日本のスタートアップ・エコシステムの活性化に少しでも寄与できるよう尽力して参ります。
【ファシリテーターを務めました】JAM EXPO パネルディスカッション「IPO及びM&Aを通...
2025年9月16日、EggUの運営会社、株式会社BeLiebe(以下、BeLiebe)の代表、志賀遥菜は、グラングリーン大阪 JAM BASEで開催されたJAM EXPOのCONTENTS_02 パネルディスカッション「IPO及びM&Aを通じたスタートアップの成長戦略」に登壇し、会場は立ち見が出るほどの盛況の中、ファシリテーターを務めさせて頂きました。 JAM EXPO イベント詳細 本パネルには、野村アセットマネジメント 株式会社 スタートアップ投資室長 今村敏之様、大和企業投資株式会社 国内ファンド投資責任者 取締役 後藤聴武様、SMBC日興証券株式会社 プライベート・コーポレート・ファイナンス本部 副本部長 古株 貴様をはじめ、国内外の投資・金融分野を代表する著名な機関投資家の皆様がパネリストとして登壇されました。 志賀は、このような世界を牽引する機関投資家の皆様に囲まれ、一スタートアップ経営者の立場から問いを投げかける大変貴重な機会をいただきました。現場のリアルな課題感と未来への期待をつなぎ、日本のスタートアップエコシステムにおける資本と成長のあり方を探る大変有意義で貴重なディスカッションが繰り広げられました。 BeLiebeは、今回の登壇を通じて、社会課題解決型スタートアップの視点から、多様な資本や支援者の方との対話を深め、日本のスタートアップ・エコシステムの活性化に少しでも寄与できるよう尽力して参ります。
11月17日・18日 万博場外展示「リボーンチャレンジ・ショーケース」に出展します in QU...
EggUを運営する株式会社BeLiebe(以下、BeLiebe)は、**2025年11月17日(月)・18日(火)**にQUINTBRIDGEで開催される、万博場外展示「リボーンチャレンジ・ショーケース/デモデイ」に出展します。 BeLiebeは今夏、大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」エリアに出展し、多くの皆さまにご来場いただきました(当日の様子はこちら)。今回の場外展示では、万博で展示したEggU(エッグ-自宅でできる卵子検査キット + 専門家によるオンラインカウンセリング)はもちろん、法人の健康経営支援も行っている弊社の、からだ軸で女性のキャリアやライフの選択肢を創出するご好評の法人向けサービスなども各種ご紹介。 さらに、**11月17日(金)18:00~20:00**は、出展企業による製品・サービス・技術紹介や来場者との交流イベントも予定しています。 BeLiebeの取り組みや製品に直接触れていただける機会です。ぜひお気軽にご来場ください! 公益財団法人大阪産業局 プレスリリース 開催概要・参加申し込み方法 主催:MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪) / 共催:QUINTBRIDGE 2025年11月17日(月)13:00~20:00 時間: 13:00~18:00 展示 18:00~19:00 デモデイ<第1部>出展企業による製品・サービス紹介 19:00~20:00 デモデイ<第2部>交流会 場所:QUINTBRIDGE 入場:無料(要申込)お申込みはこちら 〆切:2025年11月14日(金)まで 2025年11月18日(火)9:00~17:00 時間:9:00~17:00 展示 場所:QUINTBRIDGE 入場:無料(要申込) お申し込みはこちら ※詳細:MOBIO チラシ
11月17日・18日 万博場外展示「リボーンチャレンジ・ショーケース」に出展します in QU...
EggUを運営する株式会社BeLiebe(以下、BeLiebe)は、**2025年11月17日(月)・18日(火)**にQUINTBRIDGEで開催される、万博場外展示「リボーンチャレンジ・ショーケース/デモデイ」に出展します。 BeLiebeは今夏、大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」エリアに出展し、多くの皆さまにご来場いただきました(当日の様子はこちら)。今回の場外展示では、万博で展示したEggU(エッグ-自宅でできる卵子検査キット + 専門家によるオンラインカウンセリング)はもちろん、法人の健康経営支援も行っている弊社の、からだ軸で女性のキャリアやライフの選択肢を創出するご好評の法人向けサービスなども各種ご紹介。 さらに、**11月17日(金)18:00~20:00**は、出展企業による製品・サービス・技術紹介や来場者との交流イベントも予定しています。 BeLiebeの取り組みや製品に直接触れていただける機会です。ぜひお気軽にご来場ください! 公益財団法人大阪産業局 プレスリリース 開催概要・参加申し込み方法 主催:MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪) / 共催:QUINTBRIDGE 2025年11月17日(月)13:00~20:00 時間: 13:00~18:00 展示 18:00~19:00 デモデイ<第1部>出展企業による製品・サービス紹介 19:00~20:00 デモデイ<第2部>交流会 場所:QUINTBRIDGE 入場:無料(要申込)お申込みはこちら 〆切:2025年11月14日(金)まで 2025年11月18日(火)9:00~17:00 時間:9:00~17:00 展示 場所:QUINTBRIDGE 入場:無料(要申込) お申し込みはこちら ※詳細:MOBIO チラシ
【2025年10月ローンチ】EY Japan、従業員向け健康促進サービスに「EggU(エッグ)...
2025年10月、株式会社BeLiebeは、EY Japanにおいて、EY Japan健康保険組合が運営する従業員の健康促進サービス カフェテリアプランに、「EggU(エッグ)」(自宅でできる卵子検査と専門家とのオンラインカウンセリング)が導入されることとなりましたことをお知らせします。 この制度により、EY Japanのメンバーは自身のニーズに合わせて「EggU」を選択・利用できるようになります。 これは、2024年春に実施した「EggU」の試験運用(トライアル)にて、募集枠の6倍を上回る応募が集まり、さらに利用後のアンケートで意識変容率94.7%・行動変容率60.5%という極めて高い成果が確認されたことを受け、同社のウェルビーイングへの取り組みの一環として本格導入が決定したものです。 BeLiebe PR Times ニュースリリース EY Japan様 ニュースリリース <EY Japan様 関連記事> EY Japan|気づきが、次のアクションに変わる。EggUから始まる組織の新たな一歩 – 卵子数検査キット EggU EY Japan主催 | からだ軸で考えるワークライフプラン セミナーレポート – 卵子数検査キット EggU
【2025年10月ローンチ】EY Japan、従業員向け健康促進サービスに「EggU(エッグ)...
2025年10月、株式会社BeLiebeは、EY Japanにおいて、EY Japan健康保険組合が運営する従業員の健康促進サービス カフェテリアプランに、「EggU(エッグ)」(自宅でできる卵子検査と専門家とのオンラインカウンセリング)が導入されることとなりましたことをお知らせします。 この制度により、EY Japanのメンバーは自身のニーズに合わせて「EggU」を選択・利用できるようになります。 これは、2024年春に実施した「EggU」の試験運用(トライアル)にて、募集枠の6倍を上回る応募が集まり、さらに利用後のアンケートで意識変容率94.7%・行動変容率60.5%という極めて高い成果が確認されたことを受け、同社のウェルビーイングへの取り組みの一環として本格導入が決定したものです。 BeLiebe PR Times ニュースリリース EY Japan様 ニュースリリース <EY Japan様 関連記事> EY Japan|気づきが、次のアクションに変わる。EggUから始まる組織の新たな一歩 – 卵子数検査キット EggU EY Japan主催 | からだ軸で考えるワークライフプラン セミナーレポート – 卵子数検査キット EggU
【グランプリ受賞報告】「関西NBCニュービジネスアワード2025」でグランプリ/近畿経済産業局...
2025年10月10日、EggUの運営会社である株式会社BeLiebeの代表 志賀遥菜が、公益社団法人関西ニュービジネス協議会(関西NBC)主催の「関西NBCニュービジネスアワード2025」アントレプレナー部門において、グランプリ/近畿経済産業局長賞を受賞しました。関西NBCニュービジネスアワード公式サイト 本アワードは、37年の歴史を持つ有数の起業家表彰イベントです。関西地域で独創性と市場性のある新規事業を展開、または構想している企業・団体・経営者・学生を対象に、事業やビジネスプランを総合的に評価し、優れた取り組みを表彰しています。 志賀は、「EggU(エッグ)」(卵子検査キットと専門家とのオンラインカウンセリングサービス)を紹介し、検査からライフキャリア設計まで、個別のニーズに合わせたパーソナライズドサポートを一貫して提供することで、女性の妊娠準備とキャリアアップの最適化を支援していることを伝えました。 この受賞について、志賀は 「 創業当時から夢見ていたグランプリ受賞を果たすことができ、大変嬉しく思います。EBH(Evidence Based Healthcare)を核とした私たちの挑戦が、世界的な社会課題の解決に貢献しうると評価いただけたことは何よりの励みです。支えてくださった皆さまへの感謝を胸に、これからも挑戦を続けてまいります。 」 とコメントしました。
【グランプリ受賞報告】「関西NBCニュービジネスアワード2025」でグランプリ/近畿経済産業局...
2025年10月10日、EggUの運営会社である株式会社BeLiebeの代表 志賀遥菜が、公益社団法人関西ニュービジネス協議会(関西NBC)主催の「関西NBCニュービジネスアワード2025」アントレプレナー部門において、グランプリ/近畿経済産業局長賞を受賞しました。関西NBCニュービジネスアワード公式サイト 本アワードは、37年の歴史を持つ有数の起業家表彰イベントです。関西地域で独創性と市場性のある新規事業を展開、または構想している企業・団体・経営者・学生を対象に、事業やビジネスプランを総合的に評価し、優れた取り組みを表彰しています。 志賀は、「EggU(エッグ)」(卵子検査キットと専門家とのオンラインカウンセリングサービス)を紹介し、検査からライフキャリア設計まで、個別のニーズに合わせたパーソナライズドサポートを一貫して提供することで、女性の妊娠準備とキャリアアップの最適化を支援していることを伝えました。 この受賞について、志賀は 「 創業当時から夢見ていたグランプリ受賞を果たすことができ、大変嬉しく思います。EBH(Evidence Based Healthcare)を核とした私たちの挑戦が、世界的な社会課題の解決に貢献しうると評価いただけたことは何よりの励みです。支えてくださった皆さまへの感謝を胸に、これからも挑戦を続けてまいります。 」 とコメントしました。
【イベント登壇のお知らせ】2025年10月6日 IP THRIVE ~知財がひらく未来への扉~...
2025年10月5日・6日、大阪・関西万博会場 EXPOメッセにて「IP THRIVE ~知財がひらく未来への扉~」というイベントが開催され、10月6日のIP THRIVE Voices「社会で活躍する女性起業家・経営者たちによる、実践×知財×共感の広がる場」に、EggUの運営会社である株式会社BeLiebeの代表取締役 志賀遥菜が登壇致しました。 IP THRIVEとは、知的財産(IP)を活用して、社会に挑む”ひとり一人”の可能性を応援する出会いと発見のプログラムです。 IP THRIVE 志賀は、IP THRIVE Voicesのセッション04「これからをデザイン。」に、4名の女性起業家・経営者の一人として登壇し、これまでの自身の歩みと、これから描く未来について、知財を軸に新しい挑戦へのビジョンを語りました。 BeLiebeはこれからも、こうした対話を通じて、誰もが自分らしく未来を描ける社会づくりに取り組んでまいります。
【イベント登壇のお知らせ】2025年10月6日 IP THRIVE ~知財がひらく未来への扉~...
2025年10月5日・6日、大阪・関西万博会場 EXPOメッセにて「IP THRIVE ~知財がひらく未来への扉~」というイベントが開催され、10月6日のIP THRIVE Voices「社会で活躍する女性起業家・経営者たちによる、実践×知財×共感の広がる場」に、EggUの運営会社である株式会社BeLiebeの代表取締役 志賀遥菜が登壇致しました。 IP THRIVEとは、知的財産(IP)を活用して、社会に挑む”ひとり一人”の可能性を応援する出会いと発見のプログラムです。 IP THRIVE 志賀は、IP THRIVE Voicesのセッション04「これからをデザイン。」に、4名の女性起業家・経営者の一人として登壇し、これまでの自身の歩みと、これから描く未来について、知財を軸に新しい挑戦へのビジョンを語りました。 BeLiebeはこれからも、こうした対話を通じて、誰もが自分らしく未来を描ける社会づくりに取り組んでまいります。